P.P.の遊戯王ぶろぐ

ハチミツP.Pが遊戯王について発信するブログ

スピードワールドと相性の良いカード-WRGPコラム④

f:id:honeycardgame:20191018181016j:image

スピード・ワールドを使いこなせ!

 

今回はWRGPルールの醍醐味、スピード・ワールドとの相性の良いカードを紹介していこうと思います。自分の使うスピード・ワールドの効果と相性が良かったり、相手の使うスピード・ワールドの効果に対して相性の良いカードをいくつかピックアップしたいと思います!

活用できそうなカードを見つけ次第追加していこうと思います!

 

WRGP式3on3関連の記事まとめ 

変則デュエル・WRGP式3on3(ルール)

スピード・ワールド (WRGP用)

 

 

 

 

条件としてフィールド魔法を必要とするカード軍

 

開幕からスピードワールドが常に存在するので条件を満たしやすくなります!

f:id:honeycardgame:20191018111837j:image
f:id:honeycardgame:20191018111832j:image

 

その他の例)地縛神、Sin等

 ※ドーハスーラは「フィールド魔法」を要求しているわけではなく、「フィールドゾーンの表側表示のカード」を要求しているので条件を満たせません。

 

各種効果と関係ある効果

 

お互いのプレイヤーがスピード・ワールドを使えるので「メインデッキとは関係なく誰でもバーン効果、ドロー効果、フィールド破壊効果を使える」ということでもあります!

なので自分が戦術に組み込んだり、相手が使ってくるのを見越した対策カードを入れるのもおすすめです。

 

 


バーン効果

f:id:honeycardgame:20191018111947j:image

トリックスター・ナルキッス

 効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1000/守1800
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手が効果ダメージを受けた場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手が手札・墓地のモンスターの効果を発動する度に、相手に200ダメージを与える。

 

スピード・ワールドのバーン効果を使ってカードの消費無しで展開することも可能です!

一番手の後攻1ターン目、引き継ぎ直後の2番手以降のプレイヤーがモンスターを並べる時に使いやすいです!

f:id:honeycardgame:20191018111954j:image

H・C サウザンド・ブレード

効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1300/守1100
「H・C サウザンド・ブレード」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、手札から「ヒロイック」カード1枚を捨てて発動できる。
デッキから「ヒロイック」モンスター1体を特殊召喚し、
このカードを守備表示にする。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ヒロイック」モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードが墓地に存在し、戦闘・効果で自分がダメージを受けた時に発動できる。
このカードを墓地から攻撃表示で特殊召喚する。

 

 

こっちは逆に相手のバーン効果を利用しつつ展開します!

自分が負ける時の最後のダメージを受けた瞬間に発動する事で次のプレイヤーに引き継ぐ事も出来ますし、またその次のプレイヤーでも同じようにすればさらに引き継ぐことができます!

 

 

 

ドロー効果

 

f:id:honeycardgame:20191018112055j:image

ドロー・ディスチャージ

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手の効果で相手がカードをドローした時に発動できる。
相手がドローしたそのカードを全て確認する。
その中にモンスターカードがあった場合、
その攻撃力の合計分のダメージを相手に与え、確認したカードを全て除外する。

 

f:id:honeycardgame:20191018112258j:image

便乗

永続罠
相手がドローフェイズ以外でカードをドローした時に発動する事ができる。
その後、相手がドローフェイズ以外でカードをドローする度に、
自分のデッキからカードを2枚ドローする。

 

相手が逆転を狙ったドロー効果を逆に利用して追い詰めることが出来ます!このルールならドロー効果を使わない試合はないと言っても過言ではないほど重要な効果なので腐るリスクはほとんどないです。

 

 

 

破壊効果

 

効果破壊耐性カード
スピードワールドの効果で破壊されなくなるので耐性を持たないカードに比べて場持ちがよくなります。また、相手が破壊耐性を使ってくることを見越して破壊以外の除去を用意しておきたいですね。

 

壊獣

効果破壊とは直接の関係はないですが、壊獣を使うことで相手のどんなモンスターでも効果破壊できるようになります。上記のように効果破壊耐性を駆使してくる相手の対策にもなりますし、このゲームは後攻からスタートするプレイヤーが多いのでオススメのカード達です。



 

 

スピード・ワールドに合わせてデッキを調整することで相手より有利に立ち回ることができるのでぜひ試してみてください!